宜野湾市立真志喜中学校
ようこそ、真志喜中学校へ
トップページ
>
真志喜中日記
>
令和2年8月11日 2学期始業式
令和2年8月11日 2学期始業式
本日、8月11日から2学期が始まりました。校内放送による始業式での各学年代表の挨拶を少し紹介致します。1学年代表喜納りおさん。「10日間でしたが、楽しく夏休みを過ごすことができました。思い出に残る2学期にできるようコロナに負けずに、目標達成できるよう責任感を持ち、歩んで行きたいです。」2学年代表 善平楓音さん。「今学期の2学年の抱負は、メリハリをつけることです。また、新型コロナ対策として手洗い、うがい、消毒を徹底することも今学期の課題です。」元気な2年生になれるよう勉強も運動も頑張って生きたいです。3学年代表内間梨乃さん。「休み時間と授業のメリハリをつけ、最高学年、受験生としての心構えを高めて生きたいと思います。42期生のテーマ『笑顔で感謝』で頑張ります。
コンテンツ
トップページ
学校紹介
学校便り
公文(お知らせ)
年間行事・月行事予定表
真志喜中日記
お問い合わせ
感染症に関する情報
台風時における生徒の登校について
いじめ防止基本方針
部活動
[ 携帯版へアクセス ]
サイト内検索
このページのTOPへ
トップページ
>
真志喜中日記
>
令和2年8月11日 2学期始業式