宜野湾市立真志喜中学校
きみ(生徒)の笑顔が真志喜の太陽!
トップページ
>
真志喜中日記
>
令和2年9月4日 ALT担当者への公開授業
令和2年9月4日 ALT担当者への公開授業
宜野湾市内のALT担当者への公開授業 多くの関係者が授業参観。普段どうりイキイキとした
生徒の活動がありました。習うより慣れろ OUTPUTの多い活動的な授業でした。ちなみにsiblingの意味ご存じですか。思わず生徒に質問「brotherとsister」を合わせた単語とのこと。日本では、男女、年上か年下かを意識するが欧米では、あまり重要視していないようだ。受験英語を受けてきた世代にとってうらやましい授業でした。
コンテンツ
トップページ
学校紹介
年間行事予定
お知らせ(公文等)
生徒指導に関する確認事項・いじめ防止基本方針
台風時における生徒の登校について
部活動
感染症に関する情報
広げよう地域との絆【各自治体の行事・活動】
真志喜中日記
学校だより
保健だより
今日の給食(はごろも学校給食センター)
お問い合わせ
サイト内検索
このページのTOPへ
トップページ
>
真志喜中日記
>
令和2年9月4日 ALT担当者への公開授業